top of page

第9回栄養教室を開催しました

  • 執筆者の写真: 管理栄養士
    管理栄養士
  • 2024年6月8日
  • 読了時間: 1分

2024年5月9日(木)に第9回栄養教室を開催しました。


第9回栄養教室ののテーマは基本編として「バランスのよい食事」についてお話しました。

まずはBMIと目標体重、適正エネルギー量を計算しました。

次に「手ばかり」栄養法の説明です。手の大きさは体格に比例するため、手ばかりで一日に摂取する目安量を確認しました。



同じ栄養素を多く含む食品のグループごとに「例えば、ご飯なら一回の食事で両手一杯の量が目安です」と手を使って説明しました。「炭水化物を多く摂ってるかも」や「えー!!果物は一日にグー✊の量だけ??」などの声が聞かれました。

実際に毎食の食事を手ばかりで確認しながら準備することは難しいかもしれません。まずは3食のうちの1食からなど手ばかりの目安量を意識して、食生活に取り入れてもらえると嬉しいです。


今回のお土産です。


教室へ参加してくださった皆様、ありがとうございました。

また、都合が合わず参加できなかった方、興味のある方、次回のご参加お待ちしています!

Comments


bottom of page