top of page

第7回糖尿病健康教室を開催しました

  • 執筆者の写真: スタッフ
    スタッフ
  • 2020年9月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年11月13日

令和2年9月10日にすずき調剤薬局第7回糖尿病健康教室を開催しました!

今回は「個別相談」という初の試みです!

管理栄養士と1対1の面談形式で自分の食事内容や栄養管理で気になる事を聞ける相談会でした☺


1日で8枠の時間帯を設けていたのですが、予約はあっという間に埋まりました!

ご予約いただき、参加してくださった皆様ありがとうございました!

また、せっかくお電話いただいたのに予約できなかった皆様大変申し訳ありませんでした。

今後も定期的に個別相談会を行っていく予定ですので、次回ぜひお待ちしていますね☺





それでは早速どんな教室になったか紹介していきましょう

今回のポスターは秋仕様ですね!食欲の秋…食べ過ぎに注意したい所ですね~

当日は雨模様でしたのでポスターちゃんは屋内に入ったままでした。ミセビラカシタカッタ…!!



もちろんアルコール消毒とマスクの準備はばっちりです!

雨が降っていましたが、窓を開けさせてもらい換気も常に行っていました。


1組目からスタートです!

このような形で距離を取らせてもらいお話を伺っていきます。

薬剤師もアドバイスに加わります。

今回は個別相談でしたので、皆様悩みは様々…。

管理栄養士の先生はその悩み事に対してピンポイントで回答してくださるので、いつもの相談会では聞きづらいことも聞けて満足していただけたかなと思います☺


予約された8名分全員のお悩みに笑顔で応え続けてくださった管理栄養士の鈴木先生…1日ありがとうございました!



今回のお土産はこちら!ババーン!

名付けて「防災セット」です。救急バンはその名の通り絆創膏なのですが、下にある缶詰のようなものが実は非常食用のパンなんです(*‘∀‘)ドヤア 製造日から5年間消費期限がありますので、非常用にピッタリです!もちろん普通に食べても美味しいです!缶詰なのにフワフワなんです~


すずき調剤薬局では実は非常食も販売しているんです。他にも井村屋さんが作った「えいようかん」がありますよ~。普通に美味しい羊羹なのに日持ちするのが嬉しい☺来局された際はぜひ見てみてください。



そして次回の糖尿病健康教室の開催も決定いたしました~パチパチ

次回は今年最後となります!

          

  2020年12月17日(木)開催予定です

※コロナやインフルエンザの感染状況次第では中止となる可能性があります

※午前と午後に分けての2部制となる予定です。密集を避ける為予約制となります


11月上旬に詳しい内容を発表いたしますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね☺





Comentarios


bottom of page